新設:2017-11-15
更新:2022-11-13
按針セミナー
撮影:2017-11-11
第2回按針セミナー開催案内チラシ
仁志耕一郎著「家康の遺言」
「按針のまち・逸見を愛する会」は、第2回按針セミナーを 2017年11月11日(土)に 横須賀市生涯学習センターで開催した。
第2回セミナーのタイトルは「家康に天下を取らせた三浦按針の魅力とは! ~大河ドラマ化実現への道を探る~」であった。
『家康の遺言』などの著書がある歴史時代作家・仁志耕一郎氏および三浦按針菩提寺浄土寺住職・逸見道郎氏に熱の籠もった講演を頂いた後、按針のまち・逸見を愛する会の米山淳一会長を加えて鼎談を行った。
青い目のサムライ・三浦按針をNHK大河ドラマに!
なお、第1回目の按針セミナーは2017年2月25日(土)に「按針がつなぐ浦賀と逸見」のタイトルにて、郷土史家・山本詔一氏が講演を行った後、浄土寺住職・逸見道郎氏と「按針のまち・逸見を愛する会」の米山淳一会長による鼎談があった。